Read Article

アンティーク着物でタックサルエルパンツの作り方 その1

タックサルエルパンツアンティーク着物からタックサルエルパンツを作りました。とてもおしゃれで機能的、そして楽ではくと楽しくなるパンツです。

前パンツ2枚 後ろパンツ2枚 前ヨーク1、 見返しは 前ヨーク1 後ろ見返し2で出来ています。

1. アンティーク着物 小紋

タックサルエルパンツ01

2. 布を裁つ

横幅は最大50㎝位あります。着物1枚は大体35~36㎝ですから一巾では足りず、半巾(衽など)と2枚合わせてしまってそこから裁つことになります。前、後ろとも同じです。

前パンツは同じ着物で裁てたのですが、今回の場合布を別なものに使ったため、後ろはどうしても足りず留袖の黒無地部分と併せました。下の写真は中心部分に黒が来ています。(着物1枚分あれば足ります)

タックサルエルパンツ02

3. タックをとる

前パンツにタックをとります。

タックサルエルパンツ03

4.前ヨークと見返しを作る

接着芯を貼った布から前ヨークと見返しをとりました。

タックサルエルパンツ04

5. 前パンツと後ろパンツを作る

前パンツの股上の部分を縫い、ヨークを中表に合わせて縫って縫い代を上にあげています。

前ヨークを中心で割って2枚でとっても良いですね。そうすると右部分、左部分と作っていけます。

脇をポケット口を残して縫いアイロンで縫い代を割ります。

タックサルエルパンツ06参考にした本 辰巳出版 おとなスタイルの着物リフォーム

本日はここまでとします。続きはこちらです。

 

コメントや質問をどうぞ

*
*
* (公開されません)

Return Top