ガラ系は小さかったので大きめバックのポケットに入れて持ち歩くのに抵抗は無かったのですが、スマホは大きくて重い、...
三日月型だった端切れを見つけました。左側の布です。刺し子がしてありました。その線を延長して刺しました。 この位...
とっても魅力的な布 厚みもあります。 何かと組み合わせてと思うのですが、お相手が見つからない。存在感がありすぎ...
個人で藍型染をされた方がいてその方から布を分けてもらいました。柔らかい手織りのような布で素晴らしいです。内袋に...
神経集中してコツコツ・・・ けっこう疲れます出来ると又次を作りたくなる・・・ ほとんど病気ですね。 周期が来る...
やっと完成です。 キルト綿は入っていませんが、内袋に帯芯柿渋染を持ってきたので固めでしっかりとしています。 満...
布集めの時点から随分と時間が経ちました。どうにか完成です。今回の試みは中味を見せない工夫をするにはどうしたら良...
藍染布が手に入りました。現代ものです。地厚の布でしっかりしたものです。 無地の部分は薄手で中古のものでした。少...
アームホールの丸み、パンツの股上の丸み等 いろんな丸みの端切れが自然と出ます。 そんな丸みが愛しくてバックの丸...
いい感じにはいでいけました。畑と山と空に見えませんか? 裏側です。こちらは畑と夜空に見えるのですが・・・ さて...