2023年は人生何度目かの年女です。一回りってあっという間。 2022年は盛り沢山の年でした。とびきり良いこと。とびきり嬉しいこと。とびきり悲しいことも数ありました。人生の縮図の年とでも言うのでしょうか。 「寅さんアップダウン大変だったね。今度は私達兎にバトンタッチ。軽やかにピョンピョンして、暖かな穏やか…
メインの刺繍部分を活かすよりこちらが落ち着きます。よくあることです。笹と梅のところはポケットになっています。 さてここまで来ましたが、仕上げがどうなりますやら・・・
一越縮緬のようです。生地づくしを調べました。大事な資料なのに活躍させねば出番がありませんね。 小紋、付け下げ、留袖などに 丹後、長浜地方が生産地とあります。作っていてもとても良い物の実感がありました。 でも片足分に2巾では足りず半巾の部分を足しました。そこがちょうど衿のところだったようで折り目のところが白くなっていま…
浴衣、手ぬぐいなどを集めてスカートにしました。 ポケットを一つ ゴム2本と紐を通してウエストの調節が出来るようにしました。 夏からかかっていて刺し子にも時間がかかったこともあり、裾の始末をどうしようかなかなか決まらずにいました。 このたび、「赤木綿をつけたい」が勝ちました。完成です。
いただいた帯の中にアンティークの夏帯がありました。あまりの刺繡の見事さに圧倒され汚れがあったのですが敷物として使っていました。なでしこの花に桐のような模様もあります。 この度処分しようかなと思ったのですが洗濯機で洗ってみようと思いガラガラとネットにも入れず普通に洗濯しました。 青の色素が移ったのと地色のピンク色が褪せて…
男性用大島紬アンサンブルからつくりました。軽くて暖かくて着心地抜群のカシュクール完成です。 ポケットをどうしようか思案中の写真です。後ろ見頃のみ見返しを付ける。ここが少しややこしい。 あとはギャザーを寄せて上下合わせるところが大変でしたが、出来てみると苦労も忘れます。 もう少し残った布で何が出来るかなぁ・・・
以前から作ってみたかったカシュクールワンピース。この度機会を得ました。 大島紬の上質な男物アンサンブルからのリメイクです。軽くてフワフワです。たっぷり長めなのですが軽いので着心地抜群になるのではと思います。 北海道本日快晴。冬タイヤの交換するのは今がチャンスです。いつも降ってから大騒ぎ・・・です。
地模様のある黒羽織でした。地厚です。裏は付けませんでした。気になる時はキャミソールパンツをはくことにします。 たまりにたまった半端な布を集中して片付け始め、黒の布があと3本となりました。これが終わるまでわがままな時間を過ごさせてもらっています。 片付けなければならない年齢になってきました。少しずつあちこち整理をして生活…
いずれも名古屋帯で作りました。紫の方は飛び柄のお太鼓部分を活かしました。柄が逆になってしまっていますがご愛敬。オレンジの方は紬の無地の帯でした。そこに塩瀬の黒地の帯の蝶々を切り取って貼りました。捨てずに活かせたらそれで心が〇です。 バックインバックに重宝します。 25㎝×15㎝ほどです。
黒のパンツ作り続きます。喪服でした。ほどいたものを洗濯機ネットに入れガラガラ洗いました。あまり縮みは無かったようです。それで作るので出来てからも安心して自分で洗えます。 ポケットを見ていたら刺し子してみたくなりました。 これを履いて遊びに行ってこれるかな・・・