91㎝四方の風呂敷が2枚ありました。厚地で紬風、シボがあります。透ける心配は無く裏無しにしてほぼ年中はけるパンツになりました。 こうして布を継ぐ手間もなく少し残った部分でウエスト部分も取ることが出来ました。ポケットは股ぐりの部分です。ほぼ無駄なく使いきることが出来ました。 前ベルトウエスト中心部分にボタン…
上の写真の3枚は元は風呂敷でした。桜の柄の風呂敷は可愛らしくて時々出しては眺めていました。2枚作る事が出来ました。茶の色のものは小さめの風呂敷でした。ご祝儀袋などを包んだりして使っていました。まだまだ沢山ある風呂敷。実用的なものに変身させて使いきりたいなと思っています。 ちなみにポリエステルなので洗濯ジャブジャブするこ…
十字に刺した後に糸を渡すのをくぐり刺しということがわかりました。それを取り入れてパンツ作ってみました。 目が刺し子のところにいきますね。後からもう一度縦に刺しました。洗濯に耐えていただかないとね。
ずいぶん秋めいてきました。よくしたものでちゃんと作りたい布地が変わってきています。 おもしろく鳥をデザインにした柄のオレンジ色の風呂敷の布をポケットにしました。なんとも愛らしくて大事にしていました。これで最後かな。もう片方のポケットには扇の刺し子をしてみました。 インパクトのある緑と茶のコラボ それに負けないポケット・…
暑かった夏にショートパンツが活躍しました。紺地風呂敷が素材になるなんて・・・ なんでも木綿の布を見るとリメイクできるかな?なんて思ってしまいます。 意識が変わりました。和布はすぐれものです。
色合わせの妙味 いくらやっても飽きることがありません。 沢山布が集まると押し潰されそうになり、無くなると寂しくなる・・・こんな繰り返しがまた楽しくもあります。 どんどんたまった布を減らしてワクワクの布探し探検に出かけましょう。
3枚あったかっぱ天国のてぬぐい 1枚は息子パンツのポケットに。2枚目は正規の柄を出して巾着に。3枚目は少しだけひねって裏を出してみました。 デザイン的にはどうでしょうか・・・ この柄のてぬぐいもっとないかな~と探してみましたが早々には見つかりませんね。 唐草模様の風呂敷を柿渋染めしました。でもわざわざ日に…
じき6歳がやってくる孫に作ってみました。 この丸い柄が4個の大判風呂敷でした。二つに切って前後裁ちました。丈が足りず無地の布を足しましたがほとんど1枚で出来ました。 だまって見ていると涼しいのか、なじむのか自分ではきたいものを選んでくるので様子がわかります。市場調査に役立ってくれています。風呂敷で先日チュニック2枚作り…
前身頃だけバイヤスに裁ちました。角4ヵ所布が足りず足したのですがそれがまた面白くなりました。 後ろは無地の風呂敷でした。無地大活躍です。また作りたい形ですが柄物が多い風呂敷。組み合わせが合えば挑戦してみようと思います。
2枚の風呂敷を使い作りました。丸をどう活かそうか・・・で迷った末模様をずらして無地部分を極力多くして後ろ見頃に延長の丸のように仕上げてみました。 木綿100%でとても着心地が良いということでした。