部品を作り出すとついイメージにまかせ楽しくなって作りためてしまいます。 これも〇の刺し子をした部分がポケットです。 この藍染の色がすきですね~。内袋のポケットは2段重ねは成功ですが位置が低すぎました。
他の方のSNSを拝見していて作ってみたかった大きなあずま袋。先日グーグル検索をしていたら変形版ということで載っていました。(ありがとう グーグル検索) 45㎝×155㎝ほどに布をはいでその上に型紙を置きました。裏表2枚。折り紙なので中心の線が底になります。 縫う箇所はほんの少し。同じものを2枚。あとは中表にして手部分を…
軽くてあたたか やめられないと先日同じチュニックをプレゼントした人の談でした。 やったー! と自分にも1枚と思い作りました。でももったいなくて使えない・・・ お正月に大卸(だいおろし)しましょうかね。
地模様のある色無地の着物に付け下げの着物のおくみ部分を足してパンツを作りました。 パンツの丈をとった残りでこの丈の上着を作ることが出来ました。背で測って46㎝です。短めの上着を着こなすって素敵! と思います。あこがれます。 袖に布がいるので見返しは別布でとりました。衿部分が色焼けがひどかったので捨てた部分…
パンツ、ミニショルダーバックと作りコートジャケットが完成しました。 無地でぼかしが珍しくおしゃれで私好みです。訪問着の仮仕立ての状態で私のところへ来ました。ほどいて洗濯(ネットに入れ洗濯機でガラガラ。脱水状態で即アイロン)してからずいぶん時間が経ちました。訪問着は裾八掛部分が同じ布なので布丈がたっぷりあります。パンツ、…
大漁旗をパッチしてみたら形が楕円の可愛いポケットのようになりました。それを土台布に乗せ袋にしてから入れ口を赤木綿で作ってみました。ポケットの中心を縫い、片面にポケットが二つ、両面で四つ出来ました。大事なものは袋の中へ、スマホ、ハンカチ、ポケットティッシュなどを外ポケットに入れて使っていただきたいなと思いま…
レトロ留袖が捨てがたくずいぶん時間が経ちました。(最近パンツでも使いその残りなのでこれでこの留袖は終わりと思います。)内袋の赤い縮緬も良いものでどちらもお互いが負けません。ちょこっと買い物、旅行の時のお食事の時などに持つとおしゃれかなと・・・想像して嬉しくなります。 最近はやり残している布に少し日が当たっています。
黒に赤い縞の紬 粋ですね~ 着物を作った時の残り布だったのだと思います。現代のものですね。 軽くて粋な柄 こんな着物に半巾帯をきゅっと結んでおさんどん 買い物も行きたいですね。そんな事を想像して楽しくなりました。バックの紐も縞の布で取ることが出来ました。バック部分には接着芯を貼り内側の布はレトロなオレンジ…
余った布を組み合わせて眺めていたらバックに見えました。 形が見えたのでそれを型紙におこします。その型紙どおりもう1枚、内袋の分を2枚縫い代込みということで確保。 50年も車で移動していた私はバックは大きめトート愛用でした。この度車は免許返納に備えてバス、歩きに変更し生活を変えようと思いました。それでなければわからない発…
無地ぼかしの訪問着の新反からのリメイクです。これもどうしたものか良すぎるゆえの迷い。なかなか手がでませんでした。この度チュニックとパンツを作りました。アンティーク留袖の好きなものがあったのでそれをアクセントに使うことにしました。八掛分があるので留袖を足しましたが、どうにか2枚作ることが出来ました。まずはパンツ完成しまし…
見ているだけでほっこりする紬の布。やはり何を作っても映えますね。 刺し子とアップリケ。少しだけ遊んでみました。これが楽しい・・・ こちらはハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入|iichi(いいち)で販売しています。
いつ頃の時代のものでしょうか。おそらく大正時代生れくらいの方が使っていたものだと思います。 全体に使い込んだ色褪せ、汚れがありました。洗濯機でネットに入れガラガラ洗いアイロンをかけ大事にいろいろなものに変身しました。最後に残った布で何が出来るかな? なんとかショルダー紐も出来ました。15×20㎝ 紐120㎝ とっても素…
紬の味わいのある布をケイタイショルダーにしてみました。先日の3個は試し作り。さて今回はと意気込んで作り、完璧と喜んだのですが、ポケットの位置にずれが・・・ トホホです。 前後に同じポケットが付いています。その位置がぴったり合うはずが5㎜強ほどかみあわない。 こちらは大丈夫でした。やっぱり良い布は見てるだけでうれしくなり…
なつかしい紬の布です。飛騨高山の風景を模様にした粋な紬でした。着やすくて随分着ました。 娘と孫のお揃いのジャンスカを作り、その残り布で自分用のスマホケース作りました。 親子三代で身に付けることが出来ました。 紫の方はアンティークの帯でした。これも随分活躍してくれてあとほんの少し。出来上がって見たらシミがありました。三か…
孫3人にお弁当ケース作りました。 夏休み中お留守番する時にお弁当を作っておいてもらっているというのを聞いて、こんなお弁当が待っていると楽しいかなと2日がかりで作りました。 ありもの布と黄色と青の布は麻15%木綿85%の布を奮発しました。着物リメイクとは違って新鮮でした。
使い込んだ柔道着を柿渋で染め、織りでふくらんだところの模様のところに刺し子をしました。刺し始めたらなかなか時間がかかる。(!?)でも途中でやめるわけにはいかない・・・ と ジンタン ジンタン刺し子。それからスリット部分を脇にもってくるか中央にするかで悶々。ちょっと深すぎる。などなど。 裏は藍染め布で統一。リバーシブル…
考えがまとまらなかった布たち、ようやくゆっくり向き合えてリメイクすることが出来ました。 仕上がってみるまでわからないので、というか失敗したくないのでウロウロ考えをめぐらせます。 今回は正解!胴裏で裏も付けてとても履き心地の良い気持ちの良いパンツが出来ました。 アンティークの付け下げと留袖。縮緬風の軽い布。…
イメージが湧いて作ろうと思いながら用意している間に秋になってしまいました。 前の紫は絽で後ろ布は紗です。いずれも夏物の透ける着物です。作り出して見たら捨てるには惜しい布ですが、全く足りない・・・ 形になればいいかと適当なチュニックが完成しました。絹は涼しくて軽くておしゃれ。気分が上がりますね。いつか着てみようと思います…
知人から作務衣の上着をいただきました。裏も付いていてご自分でリメイクされたのだろうと思いましたが、着物だったのかはわかりません。絹なのかポリエステルなのかも不明です。絹でもポリエステルでも楽で自分用の寸法なのでまずはよそいきで穿きたいと思います。 以前に1枚やはり縞模様でパンツを作っていて、とっても重宝しているので作り…
黒地の袢纏に付いていた派手なポケット。背にはこの柄でもっと大きな刺繍がありました。面白いなと思いとってありました。この度内袋のポケットに採用してみました。 バックの中がごちゃごちゃになるのでバックインバックとしてエコバックを2~3枚入れて活躍してくれています。