布にコシ・ハリがあるけど軽い、上質の道行きからのリメイクです。 お盆から取り掛かっていてやっと完成しました。我家のお嫁さんからのリクエスト。前開きのエプロンが欲しいということでした。エプロンの本を取り出してきて後ろ開きだった製図を見ながらただ前開きにしました。ラグラン袖は動きやすくていいかもしれませんね。 この夏も暑く…
ご無沙汰してしまいました。いろいろ仕事が立て込みましてなかなかリメイク(最高の楽しみの)が出来ずにいました。優先順位順に片付けないといけない四角四面の性格です。 ブログの写真の処理の仕方にもマゴついてしまいました。(笑い) インディゴの液を何年も前に譲り受けていたのですが、よくわからず放ってありました。柿渋液は経年劣化…
どうしたもんかなと思って眺めていた布。この度形になりました。 4枚ほど なかなかインパクトのあるものが出来ました。ほぼ使い切りました。我が家で使いたいと思います。 買えそうでなかなか買えないカバー こんな利用法もありですね。
柔道着がほとんど使われていないもので布がしっかりしていました。 洗ってお日さまに当っていくうちに体に馴染んでくると思います。
白地の着物をお持ちの方はそう多くはいらっしゃらなかったのではと思います。 汚れが・・・ 着る場所が・・・ など考えるとなかなか踏み切れないものです。 それだけにおしゃれで贅沢なものでしょうね。大事にされていたことが伺えました。いろいろ悩みましたがそれほどかしこまらずに数多く着れるほうが良いかなとインナーでどちらにも活用…
早いもので春の便りがちらほら聞こえてくるようになりました。本職の仕事もあり家族が長期滞在(大雪の心配をしてリモートで仕事をしてくれました)そんなこんなで楽をしたこともあり、家族が増えた大変さもありでなかなかリメイクをする時間が取れずにいました。去年から手を付けていたブラウスがやっと出来ました。 縮緬のようなシボがたった…
能登の皆様お見舞い申し上げます。寒さの中いかばかりかと思います。早い復旧をお祈りしています。 今年の北海道はおかげさまで雪が少なく晴れ間の多い落ち着いたお正月を過ごすことができました。ゆっくりテレビを見れたお正月でしたが、地震、飛行機事故と大変な事が起きました。息子も3日の移動で他人事ではなくテレビから離れることができ…
130㎝子供用パンツです。下のコートがこんなに可愛く変身しました!! どうしようか、考えていた赤いものたち・・・ 孫が赤いブラウスを着ているのを見てひらめきました。 洗濯もネットにいれ洗い乾燥機ではなく自然乾燥をすると重みでしわも大体伸びます。雨コートなので水にも強く丈夫なのではと思います。なにより軽くて履き心地抜群。…
手の持ち手部分に刺し子を入れると引き締まりました。薄くて持ちずらいかなと思ったひっかかりも一枚布を重ねることで解消されました。縞の古布の風合いも活かせました。やっと完成です。 こちらはハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入|iichi(いいち)で販売しています。
これはポケットが二段しかけになっています。 レトロ夏帯の柄が大好きで、これを引き立たせたいと色の淡い藍染布を重ねました。ポケットにしたら?とひらめきました。でも深い丈のポケットが二つでは膨れる位置が一緒になってしまうかもと思い、下のポケットは12㎝の位置にミシンをしました。 というわけでポケット2段重ね …
沢山あった雨コート ほどかずに作ってみた№2 なかなかこれも良いものが出来ました。早速で我が家にて活躍中です。日常使いは何枚あっても重宝しますね。 もう1枚雨コート、作務衣上着、小紋など5~6枚ほどき中です。
時間ばかりかかっています。足踏みしながらのリメイクですが完成をみると無駄ではないですね。 あと少し・・・
先日作った帆前掛けのショルダーバックを作った時の残り布で遊んでみました。 なんとも可愛らしくて飾っています。巾10㎝ 高さ12㎝ まち4㎝です。 たばこ入れの形ですね。今は何をいれるかなぁ・・・
ファスナーの両端にまちを作り手を挟む方法を試してみました。 動画を見るといとも簡単に作っていますが実際にはなかなか。まちが大きすぎた感じがします。 習うより慣れろ 何度も作ってみたいと思います。 蚊かすり 書生かすり 井桁かすり やっぱりいいなぁ・・・ 温かい。
雨コートは水に強くて生地も丈夫。なんにでも変身してくれるアイテムかもしれません でもミシンで縫ってあるところをほどくのが大変。それで今回背縫いを中心にエプロンの型紙を置いて雨コートのまま裁ちました。裁ってから幅広い縫い代をカットするようにロックミシンをかけました。 おしゃれに変身してくれました。家事をする…
バックになりました。 完成図が想像できずドキドキの作業でした。一所懸命刺しただけの値はありました。布が美しい! 別珍と併せて。残った布でポシェットも。
自分で染めた藍染布 愛着があります。それに帆前掛けグリーンの少し残った布をポケットにしてみました。サコッシュバックというのはマチが無いのを言うのだそうです。そのつもりで作りだしたのですがやっぱりまちを付けようという気持ちになりました。 ポケット少し変形していますね。
どうにか完成しました。男性ものは布が多くいるのでどう組み合わせたらよいかが大変でした。バラバラ感をどうしようか・・・ 刺し子がまとめてくれました。 息子で試験中です。
もう終わりもう終わりといいながら半纏の布が出てきました。柿渋染めしてみました。布地がパリッとしました。 それに自分で染めた藍染布を併せると馴染みました。 大事な布から形にしましょう。
グリーンの前掛けは珍しいですね。 息子の所で掃除をしていてふと目に入った帆前掛け 目が点に・・・ いつからあるかもわからない状態・・・あぶなく処理されてしまうところでした。 ウイットな飾り 息子はビビるかな? まずはせっかく形になったショルダーバッグ いるかいらないかを聞いてみたいと思います。