もう終わりもう終わりといいながら半纏の布が出てきました。柿渋染めしてみました。布地がパリッとしました。 それに自分で染めた藍染布を併せると馴染みました。 大事な布から形にしましょう。
古いものなので痛みがあるのですが、今回のものはないようです。 2本目には刺し子をしていてそれからの仕上げになるかなと思っています。 こちらはハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入|iichi(いいち)で販売しています。
自分用に作ってみました。 沢山入れて孫の元へ行けますように。作ってみて文字はいらなかったかな?なんて考えます。なんでも入る大きなポケットになっています。後ろ側にも1つ、内袋にも1つ付けました。これがあわてものの私には便利。頭の中で仕分けして入れておけます。 自分で持ってみないとファスナーの重要性にも気付けなかったので体…
徳川家康まんまのバックになってしまいました。インパクトありすぎかも・・・ 手をさかさまに付け直そうかなと考えたりしています。けれどおもしろい!! ね ふくろうさん。 こちらはハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入|iichi(いいち)で販売しています。
ずっと以前に作ったもの この度ひらめいてお色直しをしてみました。 ひょろひょろ伸びたてっせんの茎にやっと一輪お花が付きました。けなげです。
パンツのポケットと対の柄をバックにしました。日光観光記念の袢纏からポケットを作りました。手は衿でした。徳川さんの文字が見えますね。 ショルダーの手は取り外しできます。 こんなの着て歩いたら楽しいだろうなぁ・・・「息子にお祭り感出ていていいね」の言葉が聞けました。
パンツを作りたいな・・・息子と二人で行った日光東照宮、リフォームの最中でしたが見事な細工と周りの景色を堪能してきました。 どの部分をとっても作品に生きるなとワクワクです。
袢纏はリメイクの最高の素材です。これは何かに混じって我が家に来たものです。 しばらくタペストリーとして飾っていました。何気なく眺めていましたが、丸紋 葵の御文ですね。 龍の絵柄もあります。子供用もしくはお土産用(タペストリーとして)どちらもありですね。 文字、絵柄、紋と面白い素材満載です。さてどう料理しましょう・・・ほ…
モスリン(メリンスとも言うのでしょうか)です。薄くなったり折り目のところが裂けていたりしています。なでしこの花の紫色にセンスを感じます。 大切に裏から継ぎ当てをして長襦袢として着られていたのでしょうか。 大切にしまわれていたもののようです。 私は窓にカーテン代わりにかけて楽しんでみることにしました。 二重になった布から…
あとブラウスが1枚出来るくらいを残して雀さんが形になりました。今回は身頃を贅沢にまるまる使ったストールです。全体に虫喰いの跡があるのですが、小さくて丸い穴が見事に〇。可愛らしくてそのままに仕立てました。 少し短くて128㎝×16㎝くらいです。 色変わりも愛しい元気な雀が飛ぶ景色が感動的なストールが出来ました。