孫3人にお弁当ケース作りました。 夏休み中お留守番する時にお弁当を作っておいてもらっているというのを聞いて、こんなお弁当が待っていると楽しいかなと2日がかりで作りました。 ありもの布と黄色と青の布は麻15%木綿85%の布を奮発しました。着物リメイクとは違って新鮮でした。
使い込んだ柔道着を柿渋で染め、織りでふくらんだところの模様のところに刺し子をしました。刺し始めたらなかなか時間がかかる。(!?)でも途中でやめるわけにはいかない・・・ と ジンタン ジンタン刺し子。それからスリット部分を脇にもってくるか中央にするかで悶々。ちょっと深すぎる。などなど。 裏は藍染め布で統一。リバーシブル…
考えがまとまらなかった布たち、ようやくゆっくり向き合えてリメイクすることが出来ました。 仕上がってみるまでわからないので、というか失敗したくないのでウロウロ考えをめぐらせます。 今回は正解!胴裏で裏も付けてとても履き心地の良い気持ちの良いパンツが出来ました。 アンティークの付け下げと留袖。縮緬風の軽い布。…
イメージが湧いて作ろうと思いながら用意している間に秋になってしまいました。 前の紫は絽で後ろ布は紗です。いずれも夏物の透ける着物です。作り出して見たら捨てるには惜しい布ですが、全く足りない・・・ 形になればいいかと適当なチュニックが完成しました。絹は涼しくて軽くておしゃれ。気分が上がりますね。いつか着てみようと思います…
知人から作務衣の上着をいただきました。裏も付いていてご自分でリメイクされたのだろうと思いましたが、着物だったのかはわかりません。絹なのかポリエステルなのかも不明です。絹でもポリエステルでも楽で自分用の寸法なのでまずはよそいきで穿きたいと思います。 以前に1枚やはり縞模様でパンツを作っていて、とっても重宝しているので作り…
黒地の袢纏に付いていた派手なポケット。背にはこの柄でもっと大きな刺繍がありました。面白いなと思いとってありました。この度内袋のポケットに採用してみました。 バックの中がごちゃごちゃになるのでバックインバックとしてエコバックを2~3枚入れて活躍してくれています。