ほぼ前掛け1枚を使いきり、それでは足りず丸帯の芯を染めたものを足しました。芯のゴツゴツ感が藍染によく似合います。 ミシンの針が通らないかと心配しましたが、大丈夫でした。 ダイナミックな感じが最高です。
アップしたと思っていたこのバックを載せたいと思います。 その時々のひらめきで作るので覚えていないことが多々あります。参考にしたくてブログの中を探しましたが見当たらず・・・ それもそのはず というわけでした。
帆前掛けについて 藍染である。文字が入っている。 手の柄が独特。地厚である。木綿である。インパクトがある。などなど 帆前掛けで出来た作品は存在感たっぷりです。大好きな素材です。 タブに蚊帳のリング(白)を使いました。前の飾りに古布藍型染めを少々、おかめの手作りの飾りを下げでみました。 藍と柿渋染はよく合いますね。 ショ…