いつどうやって手に入れたのか・・・ 全く覚えていないほど私のそばにいたアンティーク帯の布 洗濯してくるくると芯...
けっこうポロポロになっていた帯からのリメイクです。 全体に薄くなっているような気もします。でも軽くてふんわり手...
いつも見ていたい色と柄心が落ち着きます。なんといいぼかし加減でしょう。職人さんに感謝の素敵な素材です。大切に形...
秋のイメージ 真赤な紅葉 です。以前に同じ形で作ったことがありました。とっても気に入って見る度嬉しくなったのは...
帯で作ると安定感があることがわかりました。お出かけに又はバックインバックにどうかな?
松竹梅のアンティーク帯からのリメイクです。この柄が3ヵ所に配置されていました。いろいろにイメージが湧いたのです...
パンツにしようと思ったのですがスカートに変更しました。 帯に使われていた布だったのですが、よく見るとメリンスだ...
1 柔道着から 柔道着が手に入り4~5年前に柿渋染めをしてしまってありました。 上着は大きめバックとなり旅立っ...
アンティーク帯です。大事にしてきましたがもうこれでおしまいです。形になって良かったです。 たれのところにあった...
白地にぼかしの模様が入っています。それがまたなんとも言えません。何より素敵なのが四角く区切った型染の模様と色。...