刺し子を入れると表情が出るので嬉しくてやめられない。手がズキッ・・・ おっとっと休みましょうなどと度々思いながらの作業でした。 二つを同時進行で進めました。(明日アップ予定)どちらもキルティングと刺し子がいっぱいでした。 内袋に織りの名古屋帯をもってきました。固めで厚地なので芯も何も貼らず作りました。(表地も裏地も) …
白地にぼかしの模様が入っています。それがまたなんとも言えません。何より素敵なのが四角く区切った型染の模様と色。 お母様の形見だそうです。大切にされていたのがわかります。 きちんとプロの洗濯がされていましたが、自分で手洗いしました。ほとんど縮みもなく全体の汚れが落ちさっぱりしました。 内袋も帯にしてみました。アンティーク…
蚊帳があと少しだけ残っています。 まずはそのままの色で1枚作りました。今回は2枚目。袋に縫いました。 それから思い立って鉄媒染の薄い液に浸けました。ぼかしも味があるなと思い少しだけ以前の色味を残しました。21×142㎝あります。
型染の帯が手に入りました。目が点・・・ほれぼれです。相当古いものらしいです。年代物ですね。大切に活かしていきたいと思います。後ろにポケットです。スマホが入るほどの。内袋の布も選ぶのに苦労しますが、このアンティーク帯に目が止まりました。 こちらはハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入|iichi(いいち)で販売して…
何年も前に柿渋で染めてあった布巾位の大きさの布が2枚ありました。粗く織った布で帯芯だったのだ思います。 花瓶の下に敷いたりして使っていましたが、ふと思い立ってバックにしてみました。 とんべの木札がよく合います。神輿の会に入っていた娘があちこちに担ぎに行った時に求めたものだと思います。使っていいよという了解のもと時々活躍…
たぶんそうだと思うのですが、細かい麻織物の近江上布。少しだけ手に入りました。 もったいなくて切り落とした布をそのままに・・・ 可愛い波とヨットの柄を織りだした硬め銘仙と併せてみました。どちらもぱりっと張りのある布の組み合わせです。20×25㎝ほどの大きさです。ちょっとお買い物、バックinバックとして使ってみてはいかがで…
思いのほか良く出来ました。全体が出来上がってみてわかる布選びの加減、大変なところでもあり醍醐味でもありです。 前に紹介したこの日本手拭ですが、そのまま使っても素敵、でもせっかくだからと柿渋で染めてみました。ブルーの部分です。群言堂(石見銀山)とありました。この布が全体を引き締めていてとってもいい具合です。(自画自賛です…
少しだけ残った蚊帳から4枚のストールがとれました。残念ながら丈が120㎝ほどで少し短い・・・ で先に布を足しました。袋にせず平たいままで作ってみました。 あと3枚をどのように料理しましょうか。 身の周りにあるものを片付けたいこの頃です。片付けましょう。
途中まで出来ているものがいくつかあります。 リュックです。キルト綿が品切れになりました。 こちらはこの先のデザインが決まらず・・・ ブラウスにしようか、ワンピースにしようか かたつむりのように進みます。
お友達のバックに付いていた、ひょっとこの飾りに感動して私も作れるかな・・・と思って作りだしました。 小学校以来粘土遊びはしたことがない、でも油粘土ではダメだろうなと思い手芸店へ。紙粘土に始まり多数あって幾つか買い求め作ってみたのが始まりです。 乾燥だけで使えるものに落ち着きました。軽いものと重みのあるものがありましたが…