1 はじめに
黒のパンツは1枚あるととても便利、でも股上のところ(ワタリ)に寸法が沢山いるため1巾では足りず足していました。それもたいして面倒ではないのですが、これは縫い代2㎝分いれて35㎝あれば出来る製図だったのでどんなものか作ってみました。
2 見積もり
一番巾が多くいるのが後ろのワタリのところです。そこをクリアしました。
3 縫う
ポケット口に伸び止め接着テープをはり、ポケット口を残して脇を縫いました。
ポケットが付いたところです。(ポケットの付け方)股下、股上と縫っていきます。股上は二度縫いをします。
4 裏
今回試みたのが、黒絽で裏を作ってみてはどうだろうか?ということでした。
巾は丁度、あとはすべりの問題です。表と同じに裁つのですが、裾は断ち切りにします。そこから裾上げするので3㎝上がることになります。ベルト布を付けた後、いよいよ表と裏を合わせるところにきました。縫い代に裏を合わせしつけをします。ベルト布をかぶせミシンをかけます。
5 まとめ
まずは自分ではいてみます。すべりの加減を確かめてみましょう。
履いてみました。なんの支障もありません。言われなければわからないです。透け防止にもなってくれるのでこれからは迷いなく黒絽の布を使いたいと思います。
コメントや質問をどうぞ