紬の男性用アンサンブルの生地からゆったりかぼちゃパンツ出来ました。
丈は74㎝アクセントに赤い布をちらっと・・・ 〇に千鳥の刺し子を思い立って後から入れました。
無地は力があります。軽くて多少厚地で紬はパンツにもってこいかもしれませね。裏は付いていません。
このシリーズ続きます。
紬の男性用アンサンブルの生地からゆったりかぼちゃパンツ出来ました。
丈は74㎝アクセントに赤い布をちらっと・・・ 〇に千鳥の刺し子を思い立って後から入れました。
無地は力があります。軽くて多少厚地で紬はパンツにもってこいかもしれませね。裏は付いていません。
このシリーズ続きます。
こんにちは!
はじめまして(^^)
最近着物のリメイクを始めました。
今まで全く着物に関心がなかったので、知識がなく・・・
本を見たり、人に聞いたりして試行錯誤しながらようやくパンツとカンタンなトップスくらいなら作れるようになったくらいです。
ネットでも手当たり次第に「着物リメイク」で検索してのぞいています。
こちらのブログ、とてもわかりやすいですね!
色合わせも参考になります。
あれも作りたい、これも作りたいと妄想ばかりふくらんでいます。
ちょくちょく遊びにこさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
エリイナ様
こんにちは
リメイク楽しいですね。私も不要になった自分の洋服で帽子を作ったり、パッチワークをしたりしたのが始まりです。沢山集まってくるアンティークの着物に魅力を感じ今に至っています。妄想しワクワクしますね。時間があればミシンのそばに行きたいのですが、優先順位が3位でなかなかそうもいきません。ゆっくりじっくりいきますのでお付き合いしてくださいね。
気づくのが遅くなりごめんなさい。コメントありがとうございました。