神経集中してコツコツ・・・ けっこう疲れます出来ると又次を作りたくなる・・・ ほとんど病気ですね。 周期が来るようで洋服にしばし戻ります。
ふと目に付いた半端布の籠の中の素敵な藍色・・・ どちらも縮緬です。やっとでベルト部分はまた違う布です。 この組み合わせはありだな(フムフム)そして、胴裏(白)で裏を付けました。絹はひんやり、すべすべ、とっても素肌に気持が良いのです。 やっぱりこの形は忙しい老若の主婦には動きやすくてありがたい。
昨日に続き同じお客様からのご依頼でした。 首回りは狭く、ウエスト辺りを少し絞ってとの事、首回りは狭くした分、後ろに開きを付け、脇からウエスト辺りまで真っ直ぐにしてそこから裾に向って幅いっぱいに自然に広げていきました。あまり冒険を好まないように感じたので、ポケットもシームにしました。あまりにシンプルでこれで良かったかな?…
蚊帳でチュニックを作成中ですが、なかなか進まずで布の整理をしていたら綸子の扇面の柄が織り込まれた色無地が出てきました。白っぽいので折り目などにくすみが目立ちます。捨てなければならないかと思いましたが、裏を返してみるとピカピカ光らずとてもいい風合い。浮気してパンツを作り始めました。作っていて色が淡いので透ける心配が出てき…
セットアップとは上下お揃いという意味で良いのでしょうか?(ネットで調べたら良さそうです。上下揃いの服と出ていました。) 早速パンツは普段に、ジャケットは出番待ちです。 資料では見返しではなく縫い代三つ折りと衿ぐりはバイヤステープと書いてましたが、どうも頼りない気がして接着芯を貼り別見返しを付けました。納得です。 にほん…
ステイホームのおかげで意識が変わったような気がします。 沢山ある着物たちをなんとかデビューさせたいとそればかりの日々でした。気が付くと今までは自分用にとか身内用には作る気持ちが向かっていませんでした。ここに来て半端な布達を使うことに目が行き、今回は縞々が可愛い、でもウールが残念な着物で自分用普段はき短めパンツを作ること…
先日の付け下げからゆったりチュニック完成しました。 柄の出し方に少し悩みました。後ろ右身頃は着物袖の大きな模様を入れたくてもってきました。左後ろ身頃の模様は着物肩部分でした。 裾模様がこのように入っていました。着物の裾模様をそのままに(左前身頃から後ろ見頃2枚を続けて繋ぎました。それに+無地。)ただし模様は逆さにしてい…
春らしい花柄の小紋の着物でした。地厚ですがクリーム地に赤いつつじのようなお花が華やかで春のイメージ。ブラウスとスカートの姿が浮かびました。 袖口にゴムを入れ甘いイメージにしてみました。満足、満足 良かったです。形になって。
1 布をはぐ 後ろ見頃、前見頃、袖を剥いだものを2枚用意します。 2 型紙を当てる 巾も丈も大丈夫ですね。ウエストのベルト部分は脇布、袖口布がちょうどです。 3 ピンタックの様子 スカートのようなワイドパンツが欲しかったので裾にはダーツを入れず仕上げました。裏には胴裏のほどいたもので白絹の布を使いました。さてはきごごち…
この形が人気で、そして作りやすくパンツに向く布を見つけると作りたくなってしまいます。丈79㎝ 裾周り50㎝ 股下48㎝です。右ポケットに少しだけアクセントを付けました。 ポケットその1 着物1枚をほどいた布から2枚のパンツを作ることが出来ました。まず脇に挟む布にポケットを付けてしまいます。これは平たいパターンです。ポケ…