お気に入りの銘仙使ってしまった・・・ いいえ ここで活きたんだと思うことにしましょう。あれこれ考えては使えずにいたのですから。 袖付けの方法 裏を付けるのが難しくていつも躊躇してしまいます。あれこれ本を見ていたら袖を付ける方法もいろいろあることが書いてありました。 1 表に袖を付け、裏の袖付けをとじつける 2 表袖と裏…
同じ形のカーディガンコートを作りました。布があったので今回は脇にベルト通しを付けて幅広のベルトを作ってみました。 袖山に茶色にしみがありました。小布をパッチしました。 とっておきの白い紬 形になってほっとしました。 古い着物は保存が大変です。その間にかび臭くなったりしてしまうものもありますね。 ほどいてネットに入れ洗濯…
先日作ったかぼちゃパンツと同じものを追加で2枚作りました。お客様と我が家のお嫁さんがこの形を気に入ったということで、合計3枚作りました。 最初は〇に千鳥でした。〇に◆、お月さまと兎の刺し子をしてみました。男物アンサンブルの絹織物(14mほどありました)ですが、こうすると着物リメイクっぽいかなと思った次第です。 にほんブ…
紬の男性用アンサンブルの生地からゆったりかぼちゃパンツ出来ました。 丈は74㎝アクセントに赤い布をちらっと・・・ 〇に千鳥の刺し子を思い立って後から入れました。無地は力があります。軽くて多少厚地で紬はパンツにもってこいかもしれませね。裏は付いていません。 このシリーズ続きます。
男性用アンサンブルの反物です。表裏の印をしたところです。全体にしつけ糸で飛び飛びに2針ほど縫っています。切り口が出てる方が表としています。 巾は40㎝ 長さは14m弱ありました。色が良いし無地は何を作っても映えるのでとても重宝します。 洗濯機でネットに入れて水でガラガラ洗いました。(普通に洗濯 洗剤も入れて) 洗ったら…
お盆を挟みどうにか仕上がりました。秋口のものをと思っていたのですが、北海道は20℃代になって秋の風を感じ始め作って正解・・・少しだけ手に入った絣 目一杯使いたくて身頃がレンコンになりました。 パンツに併せるだけのレンコンさんがなく茶系の絣と併せてみました。2巾では幅が足りず10㎝ほどの布が丁度で着物リメイクらしくなりま…
先日借りて来た本の中から一品作りました。 身頃とスカートです。こんなふうに素敵なフレアーが出ればと思ってつくったのですが・・・ 現実はこうなりました。みみにつれ止めの切り込みがいっぱい入っていてロックがはずれてしまうところがあり苦労しました。念のために表から刺し子で補強しました。白の刺し子が無くグラデーションの糸で刺し…
10年以上も前にいただいた鶴の絵柄の藍染風布。プリントだと思われます。木綿かどうかもわかりません。化繊混じりかもしれませんね。それを自分で柿渋で染めてありました。 ハーレムパンツというのが本に載っていたのですが、それは脇が真っ直ぐ裾に向かって下りている形でした。それを股部分で8㎝広げてみました。股の形をもう少し円形にし…
2016年に作ったものです。この形が人気で随分作りました。 紬のハリのある生地がボリュームを感じさせて良かったのかもしれませんね。 作りたいものが沢山 あと一月くらい 我慢 我慢です。 着物1枚ほとんど使い切りでした。 にほんブログ村
インドの民族衣裳のパンジャビを作ってみました。サリーとともに一般的なのだそうです。 ワンピースですね。前に大きくスリットが入っています。歩きやすくモダンです。体型カバー、保温などの役目もしてくれそうです。 厚地(ごついというくらい)で模様の大きさも柄も素敵。仕立しようと思いながら保存されていたのでしょうか。少しだけ黄色…