絞りの羽織はほどいて糸くずをきれいにし、ネットに入れて洗濯機で水洗いし脱水後すぐアイロンをかけて干しました。そんなに風合いは変わりませんでした。 1 作り方 前見頃は羽織袖を使って足りない部分は剥ぎました。(切り替えがアクセントになりました。) 後ろ見頃は着物身頃後ろを使いました。(こちらはたっぷりとれま…
羽織の前見頃の細い部分を前中心と後ろ中心に持ってきて、羽織後ろの絵羽模様をワンピースの左右に分散させて作りました。 柄の配置に悩むところです。 模様の部分から香る漆の匂い お椀を出した時の匂いと言えばわかるかな 爽やかな気持ちになります。 高級品ですね。 羽織1枚から出来てしまうワンピース。値があります。ほとんど着るこ…
1. 羽織から作るチュニック 横長の矩形(長方形)の形に首回りを切り抜いただけのものです。 タックも平たいままでミシンをかけるので簡単に出来ます。 120㎝×90㎝位の布を2つに折って首をくりぬいたただけという感じです。あとは脇を少し縫ってスリットを作ります。スリットは無くても又良しだと思います。布の組み合わせで面白い…
総柄総絞りの羽織でした。絽縮緬の羽織とのコラボです。 前にヒダをとりました。そのおかげで衿がたっぷりで素敵なシルエットとなりました。 1. 後ろ見頃の作り方 後ろ見頃です。羽織の後ろ部分の巾も丈もそのまま使います。 後ろ中心を縫い、片倒しでステッチをかけました。向かって左側に倒しています。 2. 前見頃の作り方 羽織の…
今回の作品について 少しの布も捨てられず・・・病です。 きっと皆さんもそうでしょうね。 まずは着物を着るのが一番 着られない着物も大事 そんな処分待ちのものを身の周りの使うものにリメイクして楽しむ、これも一興ですね。 羽織の布 羽織をほどくと袖口の所に裏布がついています。10㎝×50㎝位でしょうか。それとまち(脇のとこ…