アンティーク帯です。とても好きで汚れのない所から使いはじめ、お太鼓の部分だったのか胴回りに巻いたのか相当汚れがありました。いったんはゴミ箱へ・・・ でも です。 又取り出して手洗いでゴシゴシ、ほとんど綺麗になりました。 最近蚊帳使いが続いていてそばにあった蚊帳を重ねてみると、いい!! さっぱりしたしおしゃれになるし・・…
襤褸を調べてみると使い古した布、ぼろきれとありました。まさしくそんな布を使ってトートバックができました。 帯の芯として入っていました。それ以前には木綿の着物だったようです。歴史を経た木綿、まだまだしっかり活躍してくれそうです。かぎ裂きのつくろい、しみ、色褪せそのまま活かして古布などを足し刺し子をしました。時間だけは沢山…
夏のおしゃれコーディネートができました。にんまり眺めています。 元気にお日さまいっぱいの街の中を歩いてウインドウショッピングがしたいなぁ・・・ もう少しの辛抱ですね。ネットショッピングといきましょう。こちらはハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入|iichi(いいち)で販売しています。
何のお花でしょうか。ほうずきの花・実に似ていますが・・・ 夏物(薄物)の柄は秋のお花、涼しさを呼ぶ感じさせる演出なのだそうです。上半分に見返しを付けました。透ける質感味わっていただきたいです。涼し気です。 湯通し済みの札が付いていましたので水洗いせずに仕立てました。ドライクリーニングが良いかもしれませんね。 こちらはハ…
柿渋染めをした蚊帳を何種類か剥ぎ合わせました。するとバックの形が見えました。 蚊帳1枚では弱いので何か透け具合の良い布をと探したらこちらの愛らしい布と目が合いました。腰巻でした。裏もついていたのでそのまま裁ち、1枚ずつ袋にして外表にして重ね蚊帳袋スカート部分と仮付けしました。 蚊帳で出来た形に内袋を合わせています。内袋…
絽の付け下げからのリメイクです。キャミソール風ワンピースとでも言えるでしょうか。小紋と違い柄の配置がとても難しかったです。もう1枚何かできそうな位布が残りました。今回は柄小さめ少なめで作りました。 ステッチをして紐を通せば出来上がりです。 リクエストをいただきましたので作ってみましたがどうでしょうか。
2歳の誕生日を迎えた我が孫。男子。 お祝いに何が良いかな~・・・ そうだあれがあった!この日本手ぬぐい実は以前に「お母さん使う?」と言われて「いるいる!」ともらってきたものでした。四文字熟語に商売繁盛、hot pepperの赤い文字。とっても素敵な日本手拭でした。沢山染めたのですがあまりの良さに欲が出てこれだけ使えず出…
透かしの紗の反物からのリメイクです。ベストチュニックとバルーンチュニックの2枚を1反の反物から作る事が出来ました。 ふわりと羽織るだけで高級感と体型カバー感が心地よいチュニックです。 こちらはハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入|iichi(いいち)で販売しています。
品物が今一わかりません。薄くて軽いので化繊なのかもしれません。 肌触りは悪くはありません。色目も使い込んだように色が褪せていて好きです。 なので形にしてあげたいですね。このストールの大きさは60×170㎝ほどあります。 まだまだ残っています。
風呂敷を二つ折りして衿周りと脇を切り取ったブラウスです。脇の縫い代をアイロンで伸ばしたのですがまだつっていますね。腕を下げるので着た姿には問題なさそうですが・・・課題です。 衿周りを切り抜いたところでリボンができました。木綿の質が上質、風呂敷は最高の素材です。
長年ほっとかれた蚊帳さん、おまちどうさまでした。幅広の蚊帳だったので洋服を作ってみたくてブラウスを作ることにしました。こちらはハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入|iichi(いいち)で販売しています。
リクエストがあって作ってみました。 千鳥だけでは寂しい。応援に風呂敷の柄だった紋の模様をあしらってみました。久々ののれん作り足したり引いたり頃合いがむずかしい。
巾24㎝ 高さ34㎝ほどのくったりトートバックです。 黒地の布に刺し子のカラフルな糸が映えてなんとも幸せな気持ちになります。はるか昔の子供の頃の空気が伝わってくるようです。 内袋に赤木綿がくっきりとして目が覚めるようで黒地とは抜群の組み合わせだと思います。
バックインバックにと思ってメリンスの藍染を使って作ったものです。お店に置いてもらっていたのですが、この度手を付けると使いやすいのではとアドバイスをいただいて手をたすことにしました。内袋は赤木綿です。息子が作ってくれた天狗さんも活躍してくれそうです。完成です。天狗さんよろしくね。居場所ゲットだね。
気になる布2点出てきました。 まずは黄色い風呂敷をチュニックにしようと裁断しました。参考にさせていただいたのは「和布と手作り」に掲載されていた「セーラー風見返しのブラウス」の寸法です。一枚の布を半分に折り衿と袖下を欠いただけです。前後ずらしても面白いですね。 ミシンの糸を変えなければならずいったん中断です。
蚊帳の端切れを使ってどこに飾るあてもないままに作ってみました。蚊帳の在庫が沢山あるのでブローチを飾れるような服を作ってみようかな・・・
紗の反物からのリメイクです。ドライという札が付いています。自分で洗わずにこのまま仕立てました。 透け感が素晴らしいですね。 こちらはハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入|iichi(いいち)で販売しています。
以前に作ったものに刺し子をしてみました。これでストンと落ちました。やりきったという感じが来たので完成としました。 こちらはハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入|iichi(いいち)で販売しています。
パンツを作りたいな・・・息子と二人で行った日光東照宮、リフォームの最中でしたが見事な細工と周りの景色を堪能してきました。 どの部分をとっても作品に生きるなとワクワクです。
羽織の時は背に模様がありました。チュニックは前にもってきました。わかりずらいですね。 どうやって織るのでしょうね。表が黒で裏が赤とは・・・透けるほど薄いのに・・・ 光の当たり加減、角度の加減で透け模様が活躍してくれます。とっても魅力的な素材です。 こちらも行き先決まっています。